経理部で働くたかろっぷの日記

外資系企業(非上場・大会社)の経理部で働くサラリーマンの雑記ブログです。(USCPA|MBA|日商簿記1級|簿記論|税法免除大学院修了|基本情報技術者)。公認会計士の短答式合格(論文不合格)後にプログラマの道へ進み、その後経理に転職。。プログラマの経験を生かしてIT関係に強み。Excel VBAも得意。自己投資、資産運用、考えていることなどの記録用。

【2019年4月】資産運用の記録

たかろっぷです。

ぼくは経理部で従業員として働いていますが、投資も好きなので金融資産への投資もしています。将来的には投資から得られる収入が増えて経済的に自由になれるのが理想です。

今の仕事内容や働き方は嫌いではないですが、職を失ったり、年収が大きく下がったり、歳を取って体力がなくなったり、健康を害したり、子どもができて自由な時間が欲しいなと思うようになった時のためのリスクヘッジ的な意味もあります。(わりとネガティブ思考です)

金持ち父さん貧乏父さんの著者 ロバート・キヨサキ氏のキャッシュフロー・クワドラントのフレームワークを使うと、ぼくの目指している方向性は下記のようになります。

 

キャッシュフロー・クワドラントとは

キャッシュフロー・クワドラントは以下の定義です。どれがいいとか悪いとかではなく、自分がどうなりたいかだと思いますが、だれもが4つのクワドラントのうち、少なくとも1つ以上に属しています。ぼくは収入のほとんどが従業員(E)からのものです。

キャッシュフロー・クワドラントは、ビジネスを形作る人々の4つの異なるタイプを表している。つまり従業員、自営業者、ビジネスオーナー、投資家の4つだ。

従業員(E)と自営業者(S)は、キャッシュフロー・クワドラントの左側に属している。クワドラントの右側は、自分が所有したり投資したりしているビジネス(B)からお金を得ている人のためのものだ。私たちはそれぞれ、この4つのクワドラントのうち、少なくともいずれか1つに属している。

引用元:金持ち父さんの基本 | 「金持ち父さん 貧乏父さん」日本オフィシャルサイト

 

4つの収入パターン

キャッシュフロー・クワドラントは文章よりも図にするとわかりやすいです。

左側にあるEとSは自力で稼ぐなので、お金を稼ごうとすると労働時間も増える傾向にありますが、右側のBとIは他力なので(リスクは上がりそうですが)収入の多さと労働時間は必ずしも比例しません。 

ぼくは従業員(E)をしながら投資家(I)からの収入を増やそうと思っています。
ビジネスオーナー(B)もMBAの勉強をしていた時は重視していましたが、ビジネスのアイデアを考えるのが難儀です。BになるかSになるかはわかりませんが、常に自分のビジネスについて考えてはいます。。

ã­ã£ãã·ã¥ãã­ã¼ã¯ã¯ãã©ã³ã

引用元:これを読めばキャッシュフロークワドラントを完全に理解できる! - 【東京・横浜・大阪・名古屋】実績No1キャッシュフローゲームセミナー 

 

配当金・分配金の記録とポートフォリオ

実際のぼくの投資家(I)クワドラントからの収入(配当金・分配金)の記録です。
それほど手がかからないので従業員(E)とは両立がしやすいと思います。

investment.takarop.com

 

月に1回記録してポートフォリオを点検しています。 

投資家(I)クワドラントという大きなくくりでは外してないですが、何に投資しているかという点はブレまくっています。。。

investment.takarop.com